永井(松本)ゑい子

提供: Hicon-PILE
ナビゲーションに移動 検索に移動

生没年:1866-1928

国:日本


解説:1866年千葉県生まれ、1928年アメリカ没。父より当時の伝統的士族教育に則って書と和歌、四書五経等の漢籍の素読を学び、津田仙の下に身を寄せる。彼の支援によって開校したドーラ・E.スクーンメーカー女史(1851-1934)の英語学校「三田救世学校」(現青山学院の前進)で、最年少(8才)の生徒として学ぶ。広い知識と共に短歌・和歌の非凡な才能を生かし、メソジスト教会宣教師デヴィスンの助手として『譜附基督教聖歌集』(1874)の日本語翻訳に携わる。後に毎日新聞の記者となり、足尾銅山鉱毒事件を取材。その後渡米。サンフランシスコで保険代行業を営む永井元と結婚し、カレッジ・オブ・パセフィック大学を卒業する。


楽譜:PDF有


音源:有